独学でも占い師になることは出来るのか?
Jan 13, 2025
結論!独学でも占い師になることは出来ます!
しかし、デメリットもあります。
・時間がかかるという点
・実践経験が乏しくなりやすいという点
・効率よく占い師としてデビューする段取りが悪くなる点
特に実践経験が乏しくなりやすいという点は、多くの方に見られる傾向です。
占術にもよりますが、ほとんどの占いが①基礎段階②応用段階③実践段階と3つの段階を踏む形になります。基礎段階はどの占術であっても、独学で習得することが出来ます。しかし応用段階に入った時に陥る罠があり、学習に時間を費やし過ぎて、実践段階になかなかいけないことがあります。
はっきり言います。応用段階はどの占術も長い歴史の中で蓄積した膨大な知見があり、全てを学び自分の占いに落とし込むには時間がかかり過ぎます。
また占術によっては流派というものがあり、独学だとそれらが混同してややこしく感じてしまったりもします。
占いの研究家になりたい場合は別ですが、これから需要が伸びていく占い・スピリチュアル業界で、自分が占い師として生計を立てていきたいという場合は、まずは最低限を効率よく学ぶ必要があると考えます。
家でずっとバッティングの素振りをしていても、ホームランバッターになることは出来ません。実践経験が乏しいという理由でベンチにすら入れないでしょう。
占いの学習を独学で行う方の多くは、学習に時間を費やし過ぎてしまい、知識はあるけど実際の鑑定となると相談者の満足度が高められていない印象です。
ひどい場合は相談者に対して、占術の細かい知識を話しまくる占い師さんもいるくらいです。実際に何度もお見かけしたことがあります。
相談者さんの悩みにフォーカスし、より良い未来へと導くことが占い師の使命であるにも関わらず、そのようなことになってしまっては本末転倒です。
なので独学でも占い師になることは出来ますが、効率が悪くなる場合があるという点と、いざ実際の鑑定になった時に相談者の満足度を高められない場合があるという点は、付け加えさせていただきます。
風林火山では“学習効率にこだわって”いち早くプロの占い師としてデビューしていただけます。
学習内容は全て独自に最適化。たった50分×12回の学習で占いが出来るようになったと実感していただけます。
また講師がただ授業をするだけではなく、最初の1時間目から実践形式を取り入れたスタイルなので、卒業する頃にはある程度“実践経験”を積んだ状態でデビューしていただけます。
インプットとアウトプットを授業の中で同時に出来るので、定着しやすい学習環境となっています。
講師陣も実践経験があり、また風林火山の特別な研修を受けているので、相談者視点に立ったコミュニケーションスキルについても学んでいただけます。
まずは占い師として活動するために必要な占術(風林火山ではタロットカードがメイン占術)、知識、コミュニケーションスキル、鑑定フローを風林火山で身につけてみませんか?
難しい知識は後からいくらでも付け加え可能です。兎にも角にもまずは占い師としてデビューして収入を得ること、ここを最重要視しています。
これから占い師になって新しい人生を歩みたい方は、ぜひ風林火山へのご入学をお待ちしております✨
【未経験OK】
🔻占い師の育成コーチング風林火山🔻